【中越】角田山 482m 

                                                HOME >  山の旅  > 角田山
角田灯台   


【 日 付 】  2019年3月20日(水)
【 山 域 】  中越
【メンバー】 六右衛門
【 天 候 】  晴れ

【 ルート 】   北陸道・不動寺PA 4:30 → 西山IC → 7:40 妙法寺 7:50→8:50 久田城址 9:15→10:00 妙法寺10:24 →10:27 池浦酒造(和楽互尊)
       
10:48 → 11:35 角田浜 12:10 → (桜尾根コース) → 13:20 角田山 13:55 → (灯台コース) → 15:20 角田浜 15:35 → 彌彦神社 〜 弥彦温泉(泊)

  池浦酒造を辞し次に海岸線(国道402号)を新潟方面に走って、五ヶ峠から樋曽山(297m)を目指しましたが、五ヶ峠へゆく道が3月31日まで通行止め。
あちゃあということで、さらに進んで角田浜から角田(かくだ)山を目指すことにしました。
今回持ってきた地図が↓これ。まともな地図を持ってきていないのが、山をなめてますが、それがこの後失敗を招きます。


 

      
新潟市? どこかのホームページから借用しました

  角田山は新潟市から20kmくらいとアクセスが良く、図の7本のハイキングコース(青色)と3本の非公式コース(赤色)があります。
今回は角田浜の駐車場に車をおいて、桜尾根コースを登り、灯台コースを降りることにしました。
地図を見ると桜尾根コースは駐車場より東側にあるので、そちらに歩いて行ったのですが尾根に取り付くような場所がありません。
とぼとぼ戻って逆に西側に歩いてゆくと、カフェ燦燦があってその横から取り付くと教えてもらいました。30分ロス!
Googleのmapを見ればよかったです。↓ (一番上泉屋の右下のPが大駐車場です。)


 

      
 

  で入山するといきなり急坂ですが、標高150mくらいまではこちらも雪割草(オオミスミソウ)のフラワーロードです。
桜尾根コースは公式コースではなく民有地なので人が少なく蜘蛛の巣に引っかかると書いてあるサイトも有りましたが、角田山は花で有名なので
平日でも沢山の人が登っており蜘蛛の巣はありません。コースから外れないようにロープが張ってありました。


 







      




 




      



 




      
こちらにもキクザキイチゲ この淡い色が一番好きです。


  標高150mくらいを過ぎると花は少なくなり、全体的には冬枯れの尾根で、時折海と平野が見えますがあまり眺望はよくありません。
雪は全くなく、というか気温が20℃くらいあって汗が出るほどの暑さでした。



 

      
新潟平野に佐潟が見える


 1時間10分ほどで山頂に到着しました。山頂は広場になっていて無人小屋があり沢山の人で賑わっていました。
昼食をとってから下山します。

 下りは予定通り灯台コースですが、こちらは花は少なく展望の痩せ尾根コースです。
下り始めの階段は歩幅が合わず滑りやすくて疲れるし、階段でないところは岩ゴロゴロで転ぶと痛そうだし、全くスピードが出ません。




      
この2つのコブを越えてゆきます、遠くに灯台。奥に佐渡。





      
このあたりから痩せ尾根です。遠くは佐渡。





      
シーサイドライン





      
これはキツネノカミソリというやつかな?
(久田城址にもたくさん有りました。)





      
灯台が近づいて来ました。





      
灯台からは海へ真っ逆さまです。





      
日本海 0mです。



    HOME > 山の旅 >  角田山



inserted by FC2 system