【台高】 野江股ノ頭 1270m
          HOME > 山の旅  > 野江股ノ頭                    
ナンの木平付近のアケボノツツジ 


【 日 付 】 2014年5月11日(日)
【 山 域 】 台高 
【メンバー】Zippさん、ぴぃさん、グーさん、ナズナさん、panaさんご夫妻、biwakoさん、六右衛門
【 天 候 】 終日快晴
【ルート】 山崎4:00→7:00江馬小屋谷・野江股出合7:40〜12:20野江股ノ頭13:15〜16:25
江馬小屋谷・野江股出合16:35→20:00山崎
 

 この日はグーさんとシャッポ尾根のアケボノツツジを見に行く約束をしていたのだが、いろいろな事情でZippさん企画の
秘密の花園ツアーに合流することになった。Zippさん、グーさんは前乗りで江馬小屋谷と野江股谷の出合いで天幕とのことだったが
六右衛門は早朝自宅発で合流した。来てみると六右衛門以外はキャンプで盛り上がったらしい。

天気は最高、気温は12℃くらい、谷間は新緑が美しい。




      
野江股出合の新緑と藤の花

コースはZippさん任せで、総勢8名で登り始めると早速シャクナゲが現れる。今年は先日の百里ヶ岳でもシャクナゲが大当たりだったが
ここでも最盛期で素晴らしい。




      
シャクナゲ大当たり年です。

 
で次は山芍薬(白玉)の大群落である。日当たりの良い所は終わっている個体もあったが、少し日陰のところは
これまた満開で、いったい何本あるのだろう。





      
山芍薬 (白玉)




      
山芍薬 群落です〜。

 それから尾根に出ると今度はアケボノツツジだ!
しかも標高の低いところでは、もう少し花期の遅い(あと2週間くらいか)シロヤシオが咲き始めている。




      
アケボノツツジとシロヤシオ ほんわかした色です。

 標高が上がってアケボノツツジの大当りに歓声が上がる。




      
アケボノツツジが満開です





      
アケボノツツジ この樹は前に見た記憶がある。

 尾根のアップダウンを写真を取りながら進んでゆくので、ペースは全然上がらない。
予定よりだいぶ遅れて
野江股ノ頭に着いた。(地形図の江股ノ頭:1269.5m)
ブナの新芽が出始め静かで穏やかな好ましいピークだ。
みんな思い思いに昼食としたが、Zippさん、biwakoさんと六右衛門はまずはビールで乾杯だ。




      
穏やかな 野江股ノ頭 山頂


 
今日はオランダのGrolsch のプレミアムラガービールとアテにカマンベール入りチーズ、
Knorrのカップスープスパゲッティ(お湯をかけて3分待つ)+フランスパン(バゲット)+食後のコーヒー
というメニューです。雲ひとつ無い快晴の空と眺望、涼しいそよ風と、こんな完璧な山の昼食はそうあるものではない。





      
背後の山にも点々とアケボノツツジがある(写真ではよくわかりませんが)





      
アケボノツツジと尖った千石山





      
アケボノツツジ


 尾根には崩壊地が有り固定ロープを使うところがある。また下り坂で落ち葉が降り積もって滑る滑る。
岩グラを巻くところで危ういところがあるなど、少し注意が必要でしたが、まさに花の回廊、素晴らしいものを見せてもらいました。
Zippさんに大感謝です。

      HOME >  山の旅 > 野江股ノ頭




inserted by FC2 system