【福井】姥ヶ岳 1454
m
                                                HOME >  山の旅  > 姥ヶ岳
山頂付近からの眺め 白山、別山(右)、荒島岳(手前)   


【 日 付 】  2018年4月30日(月)
【 山 域 】  福井奥越
【メンバー】 六右衛門
【 天 候 】  曇り時々晴れ
【 ルート 】  平家平手前500m駐車地 6:10 → 628 平家平 → 9:30 姥ヶ岳 9:45 → 10:50 ベンチ(昼食)11:18 → 11:55 大トチノキ → 12:35 駐車地


  明けて30日は越前大野市の奥にある姥ヶ岳を目指す。期待はオウレンの花とブナの新緑だ。
ネットで調べたがオウレンの開花時期がもう一つはっきりせず、5月中旬に終わっていたとのレポートがあったのでこの時期に登ってみた。
姥ヶ岳は、おばあさんには申し訳ないが名前が冴えないのと、位置が奥過ぎて平地から望めないこと、山容が平凡など人気がなさそうだ。

 大野から国道157線を温見峠へ向かって走り真名川ダムを過ぎてから、平家平の看板があり左折する。道は細くなり1台分の幅しか無い。
離合出来る場所を確認しながら走ると平家橋に着き、ここには車が多数とめられる平地がある。
でその先はというと、平家橋に通行止の看板があるが、道は開いているのでそのまま進むとますます道は狭くなり離合場所も殆ど無い。
行けるところまで行っちゃえと進んでゆくと道が雪に覆われていて通行不能になった。
幸いそこには車が転回できるスペースが有り(1台駐車可)、やや戻って2台止められるスペースに駐車した。
平家平の約500m手前になる。




      
林道はここで通行止め


 そこから歩き出すと背後に部子山と銀杏峰が雪を残している。




      
新緑と部子山(左)と銀杏峰(右)


 
本来の登山口である平家平を過ぎるとすぐにオウレン畑が現れる。




      
オウレン畑(見えますかね?)




      
オウレン畑(花に近づいたところ)


 オウレンの花の時期にぴったりで、これほどたくさんあるのは初めて見た。その後もあちらこちらにオウレンが咲いていた。





      
新緑が美しい




      
素晴らしいブナ林

 雪がべったりついていて夏道は殆ど出ていない。今日は一番乗りだしトレースもないが、赤テープはある。
何となく尾根伝いだが地形が複雑で尾根が広いので迷いやすいと思う。





      
根開けにオウレン(見えますかね?)





      
標高1220mあたりにあるベンチ

 1220m あたりにベンチがあり平たい地形となるが、ブナの木に観察用?として赤テープが巻いてあり、紛らわしい。
道迷いじゃないが進む方向がはっきりせずだいぶロスした。ブナの林を彷徨うのもいいものだ。(迷ってなんぼ)
左手から谷が食い込んできているところを右側から巻き気味に尾根を伝う。
1か所雪が切れているが
ど うも夏道が見つからない。しばらく悩んだがえいっと藪を突っ切った。
斜面を下って約1200mの鞍部に着く。ここからは山頂に向かってまっすぐだ。
雪道を登ってゆくと左手に白山が神々しく浮かんできた。




      
山頂から白山(左)、別山(右)、荒島岳(手前)

 
ネットによると山頂三角点はヤブの中にあって展望がきかないようだが、今日の山頂は雪で覆われた広い台地で(三角点は雪の下)展望が良い。
三角点を通り過ぎたあたりで山頂に雲が流れる能郷白山が迫力ある姿で望まれた。


 

      
山頂から能郷白山


 

      
山頂台地の雰囲気

 山頂は開放的な空間で、立ち去りがたい感じだったが慎重に方向を定めながら下山にかかった。
1200m鞍部の手前で今日はじめてで唯一の4人のパーティーに会う。少し登り返してベンチで昼食とした。
足元には咲き始めのオウレンだ。


 

      
咲き始めのオウレン


帰途は少し遠回りして、天然記念物の大トチノキを見にゆく。祠があってトチノキを拝めるようになっていた。


 

      
大トチノキ

 オウレン畑は素晴らしかったし、ブナの新緑も清々しく、とてもいい山だった。(アイゼン、ピッケル不要)
地形は迷いやすいので残雪期にはGPS必携だ。平家平から駐車地までの林道脇にもニリンソウ、サンカヨウ、キクザキイチゲ、エンレイソウなどが見られた。



 


オウレン畑
これは何でしょう(先輩からヨゴレネコノメでは?と頂きました。感謝!)




ニリンソウ
エンレイソウとニリンソウ(左の写真のアップ)



      
サンカヨウ
キクザキイチゲ


 

      
今日のルート
大野といえば花垣でしょ!(純米吟醸50)


    HOME >山の旅 >  姥ヶ岳



inserted by FC2 system